痩せるため、健康のため、と毎日習慣にしていることはありますか?
お客様のなかでは、ウォーキングを習慣にしている方がいらっしゃいます。
✔太ってきたから。
✔運動不足だから。
✔健康でいたいから。
✔糖尿病の診断が出たから。
などなど…
このような理由でウォーキングをするきっかけで始められた方が
いらっしゃいます。
しかし、夏場は暑いのでウォーキングできないと仰います。
そうそう私も!と思った方いらっしゃったのでは?
また、涼しくなってきた今からまた再開してみてくださいね。
そんな時にオススメのアイテムがこちら
それは・・・
シックスパッド フットフィットライト♪
《座っているだけでできる、脚のトレーニング》
“座って足を乗せるだけ”
めちゃくちゃ魅力的じゃありませんか!?笑
こちらのフットフィットライトに脚を乗せることで、EMS(筋電気刺激)が足裏・前すね・ふくらはぎといった歩行を支える脚の筋肉を効率的にトレーニングします。
こちらは、私の父が使った時の様子。
ふくらはぎの筋肉がピクピクと動いているのはわかりますか?
強さモードが変えられます。
ハイモードにすると、より刺激を感じ、太ももの筋肉にも刺激がいきます。
ふくらはぎは、『第2の心臓』と言われるほど重要です。
足の筋肉が少ないと、太くなりますし、浮腫みも出やすい。
また、足先の冷えにも繋がってきます。
フットフィットを使っているお客様の声
70代の女性・男性のお声を載せさせていただきます。
毎日1回足を置いてフットフィットをしています。
よく寝ている時に足がつっていたのが、やりだしてからつることがなくなりました。
夫がバカにしていましたが、毎日やっている私を見て、自分もやりたいとなり、今では一緒に使っています。
娘も興味を持ち、家族みんなで使っています。
(70代 女性)
毎日お風呂に入った後、しています。
膝に違和感が出てから、足の踏ん張りがきかずになっていた所、娘から「やってみたら?!」と勧められて、続けて1年ぐらいになります。
まだ膝の違和感はありますが、良さは感じています。
踏ん張れていると思います。
(70代後半 男性)
このように、毎日習慣にしてくれています。
むくみの強い方や歩行が難しい方にも、手軽にトレーニングできる嬉しいアイテムです。
誰でも使いやすく、軽量でコンパクト
隙間時間を利用して、家族みんなで健康な生活を送れるアイテムかと思います♡
2種類のフットフィットの違いは?
フットフィット2とは、後から出たモデルで液晶となっており、トレーニングモードとウォーキングモードと選べるタイプになっています。
一家に一台、家族みんなで健康に綺麗になろう
一家に一台あれば、みんなで使えます。
1回23分で終了するので、お風呂上りにしたり、テレビを見ながらしてみませんか?
○フットフィット2
43,780円 (税込)
○フットフィットライト
39,800円 (税込)
おじいちゃんおばあちゃんだけでなく、親へのプレゼント、そしてご自身へのプレゼントにもおすすめします。^^
【こちらのBHAPPYサイトから購入が割引条件となります】